コンプライアンスはもとより、CO2の削減・社会貢献をめざし、
自社での再生処理を実施する三重県で初の事業展開を行っています。
スズカッペ リサイクル工場では次の3つの輪を大切にしています
スズカッペ リサイクル工場では、回収されたペットボトルを最新鋭のプラントによりラベル、キャップを取り除き、洗浄粉砕し、高品質のペットフレークを製造します。 製造したペットフレークは提携会社の国内不織布メーカーに納入します。 また飲料缶は、スチール缶・アルミ缶に選別され、それぞれプレス品として国内メーカーに納入されます。
ペットボトルを洗浄しフレークへ
国内不織布メーカーへ納入

原油からPET樹脂を作り出すより、ペットボトルを回収して再生PET樹脂を作るほうがCO2を削減することができます。
-
地域一体となったリサイクルへの取組み
地域の皆さま方より、工場へお持ちいただいたペットボトル・飲料缶を回収し、再生資源として活用しております。
お持ちいただく際は、営業時間であればいつでもOKです。是非ご利用ください。
-
障がい者の方も安心して活躍できる場を…
スズカッペ リサイクル工場では、障がい者雇用を積極的に行っております。最新鋭のプラントにより高品質のペットフレークを製造することにより、障がい者の方々の地位向上をはかり、そして安心して活躍と自立ができるよう支援・応援しています。
スズカッペ リサイクル工場について
-
- 工場名
- スズカッペ リサイクル工場
- 所在地
- 〒513-0835
三重県鈴鹿市平野町7719-2
- 連絡先
- tel.059-392-7177
fax.059-392-7178
- 社員数
- 役員含め正社員11名のうち2名が知的障がい者(令和元年9月現在)
- 可能生産量
ペットボトルフレーク 3,000kg/日(約90,000本) 飲料缶プレス 3,000kg/日(約90,000本)
メディア掲載
スズカッペ リサイクル工場について、各メディア様に数多くご紹介いただいております。
スズカッペ リサイクル工場を社会見学してみよう!
スズカッペ リサイクル工場では小学生を対象に社会見学を受け付けております。
- 平成25年1月22日(金) 津市立雛形小学校 4年生
- 平成25年11月7日(木) 津市立育成小学校 4年生
- 平成25年9月27日(金) 津市立新町小学校 4年生
- 平成24年10月5日(金) 津市立大里小学校 4年生
- 平成24年9月25日(火) 津市立新町小学校 4年生
会社について
未来に向かって新しい社会のシステムを創造する企業です。
- 社訓
- いつも感謝の心をもって
努力を惜しまず
一歩ずつ全身すべし
- 理念
- 私たちは、限りある資源を再利用(製品化)する事で地域社会に貢献します。
- 法令を遵守(コンプライアンス)する事はもとより個人の基本的人権を尊重します。
- 障がい者の雇用を最優先と考え社会に貢献します。
- 常に地球規模での環境を考え全員で行動します。
- 概要
-
商号 有限会社 伊藤総合コンサルタンツ 所在地 〒513-0835
三重県鈴鹿市平野町7719-2TEL/FAX tel.059-392-7177
fax.059-392-7178資本金 400万円 代表取締役 伊藤 素近 事業内容 - 再生資源卸売業
- メタルリサイクル
- 一般廃棄物収集運搬業
- 産業廃棄物収集運搬業
三重県許可番号 第02403156786号 - 産業廃棄物処分業
三重県許可番号 第02423156786号
取引銀行 - 第三銀行 平田町支店
- 三重銀行 鈴鹿支店
- 三菱東京UFJ 四日市支店
主取引先 - 株式会社ジャパンビバレッジセントラル 三重支店
- アシード株式会社 鈴鹿出張所
- 株式会社サカツコーポレーション 三重支店
- 本田技研工業株式会社 鈴鹿製作所
- 古河ライフサービス株式会社 三重支社
お問い合わせ
- ※お問い合わせ内容によっては、お返事をさしあげるまでにお時間がかかることがございます。あらかじめ、ご了承ください。
- ※個人情報の保護に対する法令・規範を遵守し、個人情報の取得・利用・管理を適正に行ないます。
- ※ご記入いただいた内容については、いただいたお問い合わせに回答する目的以外には使用いたしません。
- ※個人情報の取り扱いについては、下記をご覧ください。
伊藤総合コンサルタンツ(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全社員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
当社は、個人情報の保護に関する法律、EU一般データ保護規則(以下、「GDPR」といいます。)その他の法令を遵守し、利用者の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・技術的及び組織的な管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
当サイトは、あらかじめ明示された収集目的の範囲で、収集した個人情報を利用いたします。それ以外の目的で利用することはありません。
当社が取得する個人情報は、次の目的に利用いたします。
- お問い合わせへの対応
当社は、利用者の同意又は利用者との契約履行上の必要性を根拠に、個人情報の処理を行います。
当社は、利用者よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
- 利用者の同意がある場合
- 利用者が希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する委託先業者に対して開示する場合
- 法令に基づき開示することが必要である場合
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
利用者は、当社に対し、個人情報へのアクセス、訂正、消去、処理の制限を要求する権利、処理に異議を申し立てる権利、データポータビリティを求めることができます。また、当社が利用者の同意に基づいて個人情報を処理する場合、撤回前の同意に基づく適法な処理に影響を与えることなしに、いつでも同意を撤回することができます。
利用者がご本人の個人情報について上記の対応をご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。利用者は、当社の個人情報の取り扱いについて、監督官庁に不服を申し立てることもできます。
当社では、利用者の個人情報を取得してから3年間、又は利用者との契約が終了してから3年間のいずれか長い期間保存いたします。
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
当社は、利用者へのサービス向上等にクッキーを使用しております。
クッキーとは、ウェブページを利用したときに、インターネット閲覧ソフト(ブラウザ)とサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、利用者のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。利用者がブラウザの設定でクッキーの送受信を許可している場合、当社は利用者のコンピュータに保存されたクッキーを取得し、収集した行動履歴と個人情報を紐付ける場合があります。また、当社が委託する第三者または当サイト以外のウェブページを経由し、利用者のコンピュータに保存されたクッキーを参照してサービス提供を行うことがあります。利用者は、ブラウザの設定により、クッキーの送受信に関する設定を「クッキーを許可する」「クッキーを拒否する」「クッキーを受信したら通知する」などから選択できます。なお、クッキーを拒否する設定を選択されますと、当社の提供する一部サービスを受けられない場合がございます。
クッキーは、電子通信を可能にしたり、お客様の希望する機能を提供したりするために必要なものであり、GDPR第6条第1項(f)に基づいて保存されるものです。当社は、技術的なエラーをなくし、最適なサービス提供を確保するため、クッキーの保存について、正当な利益を有しています。
ニーズに合わせたウェブサイトの設計を行い、その最適化を継続する目的で、当社は、GDPR第6条第1項(f)に基づいて「Google Analytics」というGoogle社が提供するウェブサイト解析サービスを使用しています。Google Analyticsはお客様のコンピュータに保存されているクッキーを利用し、これにより可能となるウェブサイトの閲覧履歴の解析を行っています。このウェブサイトの閲覧に関してクッキーが生成する情報は、次のとおりです。
- ブラウザの種類やバージョン
- 使用されているOS
- 閲覧履歴のURL(以前に閲覧したページ)
- お客様側の接続コンピュータのホストネーム(IPアドレス)
- サーバ・リクエストの時期
当社に代わり、Google社は、利用者のウェブサイトの使用を分析し、閲覧行動を記録にまとめ、閲覧行動及びインターネットの利用に関連するその他のサービスを提供するために、これらの情報を利用します。Google Analyticsによって提供されるIPアドレスは、他のグーグル社のデータと統合されることはありません。お客様は、ブラウザソフトの設定変更によりクッキーの保存を避けることができますが、このウェブサイトの全ての機能を最大限利用することができなくなる可能性があります。また、利用者は、Google Analyticsが生成し利用者のウェブサイトの利用に関連するデータ(IPアドレスを含みます。)の収集、さらにはGoogle社によるデータ処理について、次のリンクからプラグインをダウンロードし、ブラウザにインストールすることで、これらを回避することができます。
当社の個人情報の取扱に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。
有限会社 伊藤総合コンサルタンツ〒513-0835 三重県鈴鹿市平野町7719-2
TEL.059-378-1124 FAX.059-378-1125